最初に「ブログの目的」&「軽めの自己紹介」です。僕は、不動産会社に勤務しながら、社会人の為の勉強方法、資格取得のコンサルティングを無償でやっています。
できるだけ、お金をかけない「独学」で、仕事と両立させながら「負担なく勉強して合格」することを目的としています。
僕が、この支援を始めたきっかけは、勤務先の先輩、同僚、後輩、取引先から勉強方法を質問されることが多く、アドバイスすることで、何人もの人が資格試験に合格したことです。
合格率10%を切るような難関資格を突破するのはたいへんなので、普段は、「宅地建物取引士」「2級FP技能士」を取りたい方を中心にアドバイスしています。
【 僕の保有資格 取得順と受験回数】
※すべて独学で取得しています。
- 宅地建物取引士 1回
- 管理業務主任者 1回
- 2級FP技能士 1回
- マンション管理士 2回
- 損害保険募集人資格 1回
- 2級ビジネス実務法務検定 1回
- ビジネスマネジャー検定 1回
- 賃貸不動産経営管理士 1回
- 貸金業務主任者 1回
- 1級FP技能士(一部合格)2回
現在は、1級FPの面接試験の勉強をしています。